ヨーロッパインテリア計画
今やデザイナーは世界に視野を広げなければいけない職業です。海外で活躍するデザイナーを講師に招き、海外の建築物を中心にデザインの考え方やプロセスを学びます。課題では与えられたテーマ、敷地などから自分で架空のショップを考えデザイン。コンセプト、平面図からダイアグラム、パースまで本格的なショップの企画書を制作し提案します。
- 講師:
- 小西菜月
Christoph Millotat - 時期:
- 1年後期
完成作品
- 学べること
- 1年次カリキュラム
- クリエイティブ・ランゲージ1
- デザイン英語1・2
- カラー&MUD演習
- カラー・トレンド・まちづくり
- シンボルマーク
- コミュニケーション演習
- デザインビジネス演習
- デザインフォーラム1
- デザイン思考
- メディア・ソリューション論
- ヨーロッパインテリア計画
- ロジカルシンキング
- 造形文化研究
- イラレ・フォトショ実習
- プレミア&CG実習
- ポートフォリオフォト
- WEB実習1
- 3dsmax実習
- ベクターワークス実習
- カーデザイン実習
- Animate・アプリ開発実習
- クレイモデル制作実習
- ライノ実習
- ライノ&プロダクト実習
- VMD実習1・2
- パース実習
- 紙素材と構造実習
- ソーシャルメディア実習
- ストア・ショップデザイン
- インフォグラフィック実習
- 照明制作実習
- クラフトデザイン実習
- コンシューマーエレクトロニクス実習
- ポートフォリオ制作1
- 2年次カリキュラム