トップ
授業
プロジェクト
課題研究
トップ
授業
グラフィックデザイン演習
グラフィックデザイン演習
光藤
グラフィックデザインの制作を通じて、IllustlatorやPhotoShopなどのソフトの基本操作を習得するとともに、デザインの基本を習得する。
課題説明
ポスターやカレンダーをコンセプトから制作し、プレゼンまでを行う。
グラフィックデザイン演習
2411
×
作品名
毎日の楽しみが増えるよう、シールをめくると季節を感じられるイラストが出現する日めくりカレンダーを制作。インテリアとして馴染みやすいように季節に合わせたカラーに。
2412
×
日記カレンダー
2412
週ごとに日記として振り返ることができる手帳型のカレンダーを制作。小さめなので、持ち歩きでも机上でも使える。普段使いがしやすいよう、シンプルなデザインにしている。
2414
×
めくれるカレンダー
2414
野菜や果物の皮を「めくる」とカレンダーの「めくる」をの言葉をかけ合わせたカレンダーを制作。子供が野菜の仕組みとカレンダーの見方を1度に学べるようになっている。
2421
×
こよチャレ
2421
毎月自分で課題を決め、ひと月チャレンジするカレンダーです。集中力が続かないや継続力がない子供に向けて考案しました。イラストは月数にあわせた言葉遊びから連想しています。