
こども隙間転落防止PJ
スキマモリ
宮本先生・松宮先生・平井先生
JR⻄日本、大阪市立デザイン教育研究所、大阪公立大学と共同で、保護者や子ども自身に、隙間転落の危険性を意識
してもらえるようなイベントやコンテンツを制作する取り
組みを行っている。2022年以降は趣旨に賛同する東急電鉄京王電鉄、
横浜市交通局も参画。企業、地域の垣根を越えて活動しているプロジェクト。
宮本先生・松宮先生・平井先生
JR⻄日本、大阪市立デザイン教育研究所、大阪公立大学と共同で、保護者や子ども自身に、隙間転落の危険性を意識
してもらえるようなイベントやコンテンツを制作する取り
組みを行っている。2022年以降は趣旨に賛同する東急電鉄京王電鉄、
横浜市交通局も参画。企業、地域の垣根を越えて活動しているプロジェクト。
今年度制作・駅構内に掲載された。
キッズプラザ大阪に訪れるのは就学前から
小学校中学年の子ども達。隙間転落が最も
多い年代と合致しています。このキッズプ
ラザ大阪でイベントを行うことで転落事故
減少への一歩にしたいと考え企画。