2019-大阪市立丸山小学校創立100周年記念フォトスペース制作プロジェクト



授業タイプ
チームで話し合います
手で作業をします
使用ソフト

どんな授業?
2017年から18年にわたり、大阪市立丸山小学校の協力のもと本校と大阪デザインセンター(ODC)とで小学生にデザイン教育を行ってきました。2019年はODCの依頼で丸山小学校創立100周年を祝うフォトスペースを制作しました。コミュニケーション演習・ポートフォリオ1の授業から始めた「子どもがやりたいことを見つける機会を与える会社」が花の制作を、LED看板を制作する班がウェルカムボードを制作しました。小学生に花びらの部品のを作ってもらい、その引き渡しの際に小学生から、歌のプレゼントと“ できあがりを楽しみにしている”というメッセージをいただきました。展示の際にはたくさんの先生方に喜んでいただけました。
時期:1学年前期 講師:宮本 昌彦先生 北中 正紀先生 楠岡 麻純先生 LED指導:(株)Pixware 石田 真也様