最新の記事

  • 情報システム
  • 2024年7月24日
工芸PTA見学会を実施しました!

7月17日水曜日、工芸高校P T A主催の学校見学会を本校で実施しました!この見学会は、一昨年前から工芸高校PTAと連携して、進路先の学校の一つとして保護者の方に本校のデザイン教育活動への理解を深めていただくことを目的に行なっています。今年は。。。

  • 所長
  • 2024年7月16日
職業指導3で所長が授業をしました!

7月9日に2年生の職業指導3で長谷川所長から「数学のセンス」と題して授業がありました。初めに所長が何か物やサービスを作る際に思考力・判断力が必要になるということを説明し、実際に思考力や判断力が試される数学の問いをデザインを用いて解決する方法。。。

  • 授業担当者
  • 2024年7月11日
《光造形3Dプリンター》を使って実習しました!

7月3日は安岡祐介先生による「デザイン材料演習」で、光造形3Dプリンターを使った実習を行いました。。。

  • 特別講義担当者
  • 2024年7月4日
特別講義「探求のデザイン」を実施しました!

6月27日は、梅山晃佑先生による特別講義「探求のデザイン」を全学年対象に実施しました。2年生は課題研究(卒業研究)が始まり3ヶ月が経ちましたが、、計画通りにすすんでいる学生や少し壁に当たっている学生がいます。梅山先生は「探究」とは自分が持っている疑問や違和感について徹底的に取り組むことだと解説され、グループワークで実践された上で、探求の進め方を説明されました。。

  • 教務部
  • 2024年7月3日
「デ研×工芸展」を開催しております!

7月2日から11日の期間、大阪市役所本庁舎 正面玄関ホールにて、大阪府立工芸高等学校との連携展示を行っております。 本校の展示では、「こども隙間転落防止プロジェクト」や「学校シンボルマーク制作プロジェクト」等のプロジェクト活動や。。。

  • 授業担当者
  • 2024年6月27日
「プレゼンとイベントの価値について」の特別講義を実施しました!

6月20日に大手IT企業のイベントプロデューサー の中嶋道太郎(なかじまみちたろう)先生をお招きして全学年を対象に特別講義「プレゼンとイベントの価値について」を実施しました。中嶋先生がこれまで手掛けてこられた仕事や最近のイベントのお仕事の内容、IT業界の様子、そしてプレゼンテーションの大切さをお話ししていただきました。その後、「わかりやすくプレゼンする」ことをテーマにお話しして。。。

  • 授業担当者
  • 2024年6月25日
知的財産権についての講話を行いました!

6月12日、大阪工業大学・大学院知的財産研究科の山中弘美先生をお招きし、1年生向けの「知的財産権講話」を開催しました。講話では、デザインを学ぶうえで重要な「著作権法」、「意匠法」、「不正競争防止法」について詳しく解説いただきました。具体的な事例や山中先生自身の経験も交えながら説明が行われ...

  • 授業担当者
  • 2024年6月20日
第24回YKKファスニングアワードで、デ研2年生の作品が1次審査通過しました!

若手デザイナーの登竜門として知られている、日本最大級のファッションデザインコンテスト「YKKファスニングアワード」において、デ研2年生大谷さんの作品「Barrier Glass」がファッショングッツ部門で第1次審査を通過しました。。。

  • 授業担当者
  • 2024年6月17日
「シンボルマーク」の特別講義を実施しました!

6月7日に株式会社TCDの代表取締役社長山崎晴司(やまざきせいじ)先生をお招きして1年生対象に特別講義を実施しました。「シンボルマーク」と題して、山崎先生がこれまで手掛けてこられた仕事や最近のデザインの仕事の内容そして、デザイナーには。。。

  • 授業担当者
  • 2024年6月13日
カードゲームの商品開発を体験!

1年生のカラーデザインの授業で、ホルベイン画材株式会社様が開発中のカードゲームのテストプレイをしました。ホルベイン社様の本社は東大阪に現在ありますが、創業は大阪市内の谷町9丁目あたりだったそうです。絵の具メーカーのホルベインさんが開発していることもあり...

  • 所長
  • 2024年6月10日
学校関係者評価委員会(第1回)を開催いたしました

令和6年6月8日(土)に令和6年度学校関係者評価委員会(第1回)を開催いたしました。 所長の長谷川よりデザイン教育研究所として重点的に

  • 情報システム
  • 授業
  • 2024年6月5日
「木材の素材表現について」と題して特別講義を行いました!

5月30日、野月建築工房代表 野月雄介(のづきゆうすけ)先生をお招きして全学年対象に特別講義を実施しました。 「木材の素材表現について」と題して、野月先生がこれまで手掛けてきた仕事から、お客様に思いをはせて木材の特性を生かし。。。

  • スキマモリプロジェクト
  • プロジェクト
  • 2024年6月4日
こども隙間転落防止啓発プロジェクトのキックオフミーティングを行いました!

5月27日、「こども隙間転落防止啓発プロジェクト」のキックオフミーティングを行いました。このプロジェクトは、「スキマモリ」というオリジナルキャラクターを用いて、こどもが電車とホームの隙間に転落する事故を減らすことを目的とした取り組み...

  • 情報システム
  • 授業
  • 2024年6月3日
表現と社会とのつながりについての特別講義を行いました!

5月23日、アーティスト 黒木結(くろきゆい)先生をお招きして、全学年対象に特別講義を実施しました。「表現と社会とのつながり」をテーマとして、黒木先生の作品紹介から始まり、作品を制作する際にはどのようなところ。。。

  • プロジェクト担当者
  • プロジェクト
  • 2024年5月23日
手づくりフェアプロジェクト進行中(材料見学)

日本紐釦貿易(株)さん(堺筋本町駅より徒歩5分ほど)へ材料見学に行きました。。。

  • 情報システム
  • 授業
  • 2024年5月21日
アイデアの発想方法についての特別講義を行いました!

5月15日にデザイン教育研究所ギャラリーで画家の釜 匠先生を招いて、1年生と2年生に特別講義を行いました。テーマは「アイデアの発想方法について」ということで、釜先生の生い立ちをお話してくださったあと。。。

  • 情報システム
  • 行事
  • 2024年4月3日
2024年度入学式を行いました

4月3日、大阪市立デザイン教育研究所ギャラリーで2024年度入学式を執り行いました。。。